運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-06-12 第196回国会 参議院 内閣委員会 第18号

空港とか駅とか、サイドビジネスが生まれるような分野では公的施設利用以外の収益が期待できることもあると。その分野では比較的問題が少ないんじゃないかなって思います。  しかし、ライフラインに関わるものは別だと。民間の活力を利用するPFIを導入することで安全性が脅かされる分野もある。提供されるサービスによっては、人々の生活や健康に与える影響は計り知れない。  

山本太郎

1984-07-24 第101回国会 参議院 商工委員会 第10号

また、日本観光協会の「観光の実態と志向」に よると、五十七年度の観光における利用宿泊施設のパーセンテージは、ホテル利用者が二八・六%、旅館に三九・一%、公的施設五・六%となっておりまして、これを時系列的に眺めてみますと、ホテル利用者は増加、旅館利用者は漸減、公的施設利用者はほぼ横ばいという傾向が読み取れます。  

佐藤栄佐久

  • 1